Soul of Language
小西麻亜耶の英語学習ブログ
-グローバルに活躍する一流のビジネスパーソンへ-

「マンホール」とはもう言いません、ジェンダー配慮で用語変更

出典:
  • 220
  • 2019.07.25

「マンホール」とはもう言いません、ジェンダー配慮で用語変更

PLAY PAUSE

まもなく、カリフォルニア州バークレーではマンホールという呼び方は存在しなくなる。また、チェアマン(議長)、マンパワー(人手)、ポリスマン(警察官)、ポリスウーマン(女性警察官)などの呼び名も存在しなくなる。 性別を感じさせる言葉は、市の規約から外され、中立な表現で置き換えられることになっているのである。今後、マンホールはメンテナンスホールと呼ばれることになる。

Soon, there will be no more manholes in Berkeley, California. There will also be no chairmen, no manpower, no policemen or policewomen. Words that imply a gender preference will be removed from the city's codes and replaced with gender-neutral terms. Manholes will be called maintenance holes from now on.

(49 words)
答えはこちら
  • この記事を共有する:
  • facebook
  • Twitter
  • LINE

最新記事

  • Profile

    小西 麻亜耶について

  • Popular

    人気記事

小西麻亜耶
小西 麻亜耶
KONISHI MAAYA
18歳のときに米ハーバード大学で言語学に出会う。2007年に慶応義塾大学を卒業後、米コロラド大学で言語学の修士過程を首席にて卒業。2009年に三菱UFJモルガン・スタンレー証券に入社。2011年に日英同時通訳・翻訳家として独立。2012年に元アップル・ジャパン社長山元氏にその英語力を認められ(株)コミュニカに入社。独自に開発した英語発音矯正プログラムで、全国から集う生徒は2,000名以上。「英語を諦めない」「話せない人には聞こえない」「聞き返されない英語」をモットーに英語教育に力を注いでいる。
Mail Magazine
SNS Follow
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube
小西麻亜耶
小西 麻亜耶
KONISHI MAAYA
18歳のときに米ハーバード大学で言語学に出会う。2007年に慶応義塾大学を卒業後、米コロラド大学で言語学の修士過程を首席にて卒業。2009年に三菱UFJモルガン・スタンレー証券に入社。2011年に日英同時通訳・翻訳家として独立。2012年に元アップル・ジャパン社長山元氏にその英語力を認められ(株)コミュニカに入社。独自に開発した英語発音矯正プログラムで、全国から集う生徒は2,000名以上。「英語を諦めない」「話せない人には聞こえない」「聞き返されない英語」をモットーに英語教育に力を注いでいる。
Mail Magazine

※確実にメールマガジンをお届けするために、@docomo.ne.jp等の携帯メールアドレスでのご登録はお控えください。

SNS Follow
  • Facebook
  • Instagram
  • Youtube
Archive